富来・八朔祭(本祭編) 2006/8/27 | ||
男神が逢瀬を楽しんだ住吉神社 (一)志賀町富来地域の伝統の祭り |
住吉神社 その2 (二)本祭りは、二十六日夜、同町 |
十二台集結した御輿 (三)お供となる周辺の集落も含めた十二台 |
本社の御輿が一番に担がれる (四)行列は中心部の富来領家町、富来 |
お供の太鼓 |
お供の太鼓 その2 |
本社(男神)を練り上げる若衆 |
本社(男神)を練り上げる若衆 その2 |
領家町の御輿 |
太鼓を打つ猿田彦 |
増穂浦に向かう御輿 |
増穂浦に集結した御輿 |
増穂浦に集結した御輿 その2 |
増穂浦に集結した御輿 前方は西海方面 |
領家の曳山 御輿の先頭にたって曳き廻された!! |
領家の曳山 飾りになぜか櫻の造花が |
領家の曳山 テコを使って方向転換 |
領家の曳山 上部に名古屋城が? |
領家の曳山 木製の車輪 |
領家の曳山 綱を曳く子供達 |
領家の曳山 壮年会の責任者が |
領家の曳山 綱を曳くチビッコ達 |
領家の曳山 囃子は太鼓 |
キリコと御輿の乱舞 |
裃を着た宮司? |
二見岩の石碑 |
夫婦岩(通称) |