| 重蔵神社大祭 2007/8/24 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 
       @輪島市の夏祭りの最後を飾る輪島  | 
      A同市河井町の重蔵神社大祭では、 各町内から「復興祈願」のお守りを 首から下げた男衆がキリコを担ぎ出し た。桜花学園大(愛知県豊田市)の女 子大生や観光客も担ぎ手に加わり、 キリコが河井浜に集結すると、祭りの 興奮は最高潮に達した。  | 
      
       太鼓台車を曳く子供達  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 
       小御神燈を持つ子供達  | 
      
       観光客用のキリコ 観光客が担ぐ  | 
      
       神社にはこんな物が掲げられていた  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 
       重蔵神社前に集結したキリコ NO.1  | 
      
       重蔵神社前に集結したキリコ NO.2  | 
      
       「がんばる能登」の旗がキリコとお供  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 
       猿田彦と神人  | 
      
       猿田彦  | 
      
       重蔵神社の大御輿 オウー、オウーと気勢を上げて練り  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 
       オウー、オウーと気勢を上げて練り 若衆百人ぐらいで担いでいた  | 
      
       大御輿と次にキリコが行く  | 
      
       子供キリコ太鼓の競演 ヒットコ、オカメ面を被り、懸命に打ち  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 
       面を取った素顔の子供(男)  | 
      
       河井浜に集結した二十四基のキリコ  | 
      
       応援キリコ 今年は名古屋の桜花学院女子大学生  | 
    
![]()  | 
      
       【松明神事】松明に火がつけられ、  | 
      ![]()  | 
    
| 
       火が点けられる前の大松明  | 
      
       火がついた大松明が倒れる寸前の  | 
    |