| 大町・川島祭り 2008/9/13 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 穴水町最大規模のキリコ祭り。穴水町 大町地区、川島地区の各町内からキ リコや山車、神輿が担ぎ出され、市街 地を練りまわり、賑やかな行列で実り の秋を祝い、21時頃、「大町・川島本 町通り」に両地区のキリコと山車が勢 揃いする  | 
      
       大町の山車(ダシ) 車体に4輪車をつけて運転手がいる。  | 
      
       大町のキリコ 大きさは中型で青壮年層が20人位で担ぐ。  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 
       大町地区のキリコ 掛け声は七尾市石崎町の「奉燈」と同  | 
      
       提灯で飾られたキリコ  | 
      
       キリコの上部には子供達が乗る  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 
       山車を曳く大町地区の住民  | 
      
       金比羅若連中の山車 山車の上部には手つくり飾りもの  | 
      
       山車を曳く住民  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 
       川島(白山)の山車  | 
      
       川島地区(東町)の山車  | 
      
       川島地区(桜町々内会)の山車  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 
       山車の上部にヤッターマンの人形が  | 
      
       山車に乗り込む子供達  | 
      
       川島地区の神輿  |