| 飯山お涼祭 2006/7/29 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 羽咋市飯山町で約二百四十年前から 続くとされる「飯山おすずみ祭り」は三 十日夜、同町会館周辺で行われ、 若衆によるみこしが夜の飯山川を勇 壮に渡り、大勢の観衆を沸かせた。  | 
      
       蚊帳人足の服装は上半身裸です  | 
      
       胴幕中は四人  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 
       囃子方は笛  | 
      2頭の獅子舞 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 
       御神燈  | 
    ||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 
       花火 ナイアガラ  | 
      
       川渡りその1  | 
      
       川渡りその2  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 
       川渡りその3  | 
      
       茅の輪くぐり  | 
      曳き山 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      |
| 
       曳き山その2  | 
      
       武者人形「斉藤忠信」  | 
      |