名舟大祭 2006/7/31 | ||
(一)夜叉(やしゃ)や女幽霊、鬼、達磨 (だるま)など妖気あふれる面をかぶっ て勇壮に打ち鳴らす「御陣乗太鼓」( 県無形文化財)で知られる石川県輪 島市の名舟大祭が三十一日夜、同市 名舟町で開幕した。 |
(二)名舟町内の五地区のキリ コ五基とみこし一基が町内を 巡行た後、奥津姫神社広場に 集結。午後十時半すぎから 太鼓の競演を開始、子ども組 から特設舞台に上がった。 |
(三)太鼓の保存会メンバーは、かがり 火が燃え盛る中、登場。野良着に腰縄 をまき、海藻で作った髪を振り乱し、怒 声やうめき声など奇声を発しながら、 乱れ打ちを披露した。時折見えを切り、 舞台を思いきり踏み鳴らして回し打つ 光景は迫力十分。 |
(四)御陣乗太鼓は、天正四(一五七 六)年に越後(新潟県)の武将上杉謙 信に攻め込まれた際、武器を持たない 農民が木の皮で面を作り、太鼓を打ち 鳴らして夜襲をかけ、追い払った伝説 がある |
子供キリコ |
キリコ |
女子達で担ぐキリコ |
勢揃いしたキリコ |
奥津比神社内の御輿 |
奥津比神社の御輿 |
御座船にのせた御輿 |
チビッコ御陣乗太鼓 |
御陣乗太鼓 |
ポーズも決まって |
大勢の観衆 |
太鼓の奉納 |