皆月山王祭 2010/8/10

皆月湾

訪問した日は外浦では穏やかな波で祭り
が行われていたが、間垣がもうしてあった
家もあったが冬は寒いだろうな・・

皆月日吉神社

ここも大鳥居は「能登沖地震」で倒壊し
平成20年に建立したと住民が話していた
。信仰心のある住民の方々で神社の裏
には中神社、小神社の三つの神社が建
立していた。こんなのは珍しい

猿田彦

猿田彦を先頭に赤旗の幟、太鼓、
神輿と順に巡行し町内を廻る。

曳山

舟形の曳山で集合時間になるとぞくぞく
と人々が集まり白装束に足にはキャハン
を巻きワラジのスタイルで昔のままの
伝統を守っているように見えた。

舟形の曳山五色の旗が何本も上がり
賑わっている

武者人形と城曳山には武者人形と城
が飾り付けてあった。。

湾内の幹線道路

仮宮前の大鳥居夜になると灯がともり
幻想的な雰囲気になる

仮宮テント内には一晩神様(神輿)が
お泊りになる

大勢の住民に曳きまわされる曳山

仮宮横を通過する曳山エンヤー、エンヤ
ーと掛け声をかけヤマを曳く七尾のデカ
山も同じ掛け声だ・・・


TOPBACK